🍎暑さに負けず🍏
2025.06.27
お久しぶりです🍉
暑さ☀が厳しい季節になってきておりますが、皆さんお元気に過ごされておりますでしょうか ?
暑い夏に気を付けたいのが熱中症です💦
6月ですが、連日猛暑が続いてきております🔥
皆さん対策はとられておりますでしょうか?
熱中症は気付かないうちに進行することがあります👀
特に梅雨の時期や暑さに身体が慣れていない時には、自覚症状がないまま熱中症になる隠れ脱水に注意が必要です🥛
まだ、暑くなり始めたばかりで水分を飲む習慣がない方も、のどが乾かないときでもこまめに水分をとるようにし、水分摂取を習慣化していきましょう🥤
私も、ついつい忘れがちになってしまうことが多いので、皆さんと一緒に気を付けていきたいと思います🏝
また、当院では、暑い中でも暑さに負けず、元気に心臓リハビリに通っておられる方がたくさんいらっしゃいます🍀
運動もとっても大切なことです。暑い中では運動はなかなか難しくなってきますが、涼しい朝や夕方にウォーキングなど取り入れ、丈夫な身体作りをしていきましょうね🌈
スタッフS🐳

スタッフミーティング
2025.06.18
皆さまこんにちは、院長です。
暑くなってきました。当院では早くも熱中症の患者様が出てきていますので、皆様ご注意下さいね。
さて、おかげさまで、当院は開業4年目を迎えることができました。これもひとえに地域の患者様をはじめ、近隣の薬局様、医療機関様や業者の皆さまのお力添えのおかげです。心より感謝申し上げます。
開業当初に掲げた理念や信条は、今も私たちの中心にあります。しかし、4年という月日が経つ中で、改めてその方向性に微調整が必要であると感じています。
これはちょうど、航海中の船が、ずっと同じコンパスで進んでいると、少しずつずれが出てしまうのと似ています。正しい方向に進み続けるためには、時折コンパスを「キャリブレーション(調整)」し直すことが大切なのですね。
そんなわけで、今回スタッフ全員で「当院のこれからの課題や改善点」について話し合う場を持ちました。
開院当初は頻回にしていましたが、忙しくなってくるにつれて、全員が集まってのミーティングは段々頻度が減ってきていましたので、ちょうど良い機会でした。
普段は何かと口を挟みがちな院長ですが、今回はあえて黙り、スタッフ主導で進めてもらいました。
司会進行役やホワイトボードのまとめ役など、役割分担もしっかりしてくれて、普段はなかなか言えない事も率直に出し合えた様で、大変実りがあるミーティングになった様です。きっと患者様にも還元できることと思います。
スタッフたちが真剣に話し合っている姿を見て改めて思いましたが、手前味噌ながら、日々患者様に真摯に向き合ってくれて、当院の成長にも真剣に取り組んでくれるスタッフたちを頼もしく思い、心から感謝と誇りを感じました。
これからも、地域に根差した信頼されるクリニックを目指して、スタッフ一同さらに努力してまいりますので、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
院長
4年目を迎えました!
2025.06.02
最近暑くなる日が増えてきましたが、皆さま体調はいかがでしょうか?
おかげさまで、当院は6月1日で4年目を迎えました。
混み合っている日や、緊急の患者様がおられる時など、どうしても待ち時間が長くなり、ご迷惑をおかけしておりますが、申し訳ございません。
この地域の方は優しい方が多く、そんな時でも、逆に皆さまからあたたかいお言葉をかけて頂く事もあり、感謝の気持ちでいっぱいです。
お一人お一人に丁寧なご説明をしながらも、少しでも待ち時間を短縮出来るように、これからもスタッフ一同、知恵を絞って工夫していきたいと思っております。
クリニックとしては、まだまだ4年目に入ったばかりのピヨピヨですが、地域の皆さまのお役に立てるよう、頑張っていきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
最近流行りのチャットGPTで、スタッフの集合写真をジブリ風にしてもらいました。どうしても院長が・・・こうなってしまいます(笑)
スタッフM
